ゲーマー好きにおすすめのスマホアプリを紹介!

僕が31歳で結婚してマイホーム(持ち家)を持とうと決めた理由

賃貸か持ち家かどっちがいいんだろう…?

ナベ

僕も最近同じ悩みを持っていたけど、持ち家を選んだよ。

こんにちは、なべです。

僕は19歳か20歳の頃に1人暮らしを始めてかれこれ12年近く実家ではない賃貸物件に住んでいます。

今回はそんな賃貸暮らしが長い僕が持ち家を買うと決めた理由を紹介します。

最終的に決めるのはあなた自身ですが、何か1つでも参考になれば幸いです。

結婚して自分だけの生活ではなくなった

僕は2017年4月に結婚しました。

結婚する前から僕の職場近くの1LDKの賃貸に2年半ほど同棲していましたが、

長く住むと物は増えていくし、結婚すると将来こどもも欲しいからいずれ部屋が足りなくなるなぁと思い始めました。

そこで賃貸物件に住み続けて家賃を払い続けるか、ローンを組んで住宅を購入するかどちらの方がいいかをシミュレーションしました。

賃貸物件に住み続けた場合

子供が出来るまでに手狭になったので2LDKあたりに引越しを検討。

子供ができたら3LDKに引越しを検討。

その後、子供が独り立ちしたら、また2LDKなどに引越しをするかもしれませんね。

つまり、その都度、自分達のライフスタイルにあわせて引越しを繰り返すようなイメージを描きました。

気になる点は、引越しのたびに引越し代や敷金・礼金がかかる事ですね。

注意
京都って敷金・礼金両方取られるんです…

ローンを組んで家を購入した場合

一方、ローンを組んで家を購入する場合、

僕達は将来こどもは2人欲しいと思っているので3LDKの家を建てようと思いました。

しばらくは使わない部屋になってしまいますが、簡単に持ち家は変更出来ないので最初からある程度将来のライフスタイルをイメージする必要があると感じました。

将来、家賃を払い続けられるか心配になった

極端な話ですが、賃貸に住もうがマイホームに住もうが月々家に支払うお金は発生します。

そこで僕が1番気になったのが賃貸に住み続けるとした場合、

家賃を払い続けなければならないという点です。

超高齢化社会と言われている今、人の寿命はどんどん延びています。

70歳を越えても家賃を払い続けるのは僕にとって恐怖でした。

年金があるじゃないか。と言われるかもしれませんが、

僕は自分達が年金を受け取る年齢になった時まともに支給されないと思っています。

一方、ローンを組んで家を買った場合、35年後には自分の物になりますよね。

32歳の今から35年ローンを組めば、67歳の時点で家にかかるお金は固定資産税だけになる。

というのは非常に魅力的だと思いました。

35年ローンの月々の返済額を計算してみた

それでも35年ローンを組む。と聞くとローンを払い続けていけるのだろうか?

と心配になる人も多いと思います。

この心配はローンの返済額を自分の身の丈にあっていない金額にしてしまう事で起きると考えています。

僕の場合は、2,000万~2,500万ほどで35年ローンを組もうとしています。

35年というのは420ヶ月なので、2,500万円を35年ローンした場合の月々の返済額は5.9万円です。

約6万円と思うと毎月返済していけると思えてきませんか?

注意
実際はそれに加えて金利や固定資産税がかかるのでもう少し増えます

返済を終える年齢を考えてみた

上記でも少し触れましたが、僕は32歳で家を買おうとしています。

35年ローンを組む予定なので、ローンの返済は67歳ですね。

幸い、デスクワークがメインの仕事なので67歳くらいならまだ働いていけるかなという予想をしています。

これがローンを組む年齢が遅くなればなるほど、返済を終える年齢が遅れていきます。

70歳を越えてもまだローンが残っているのは個人的に厳しいと思ったので今の時期に購入がベストだと思っています。

MEMO
ローンの返済を20年や30年にすると70歳以内に返済は可能ですが、

月々の負担が大きくなります

よく35年ローンを組む為の、頭金を貯めてから家を買うという話も見ますが、

5年かけて頭金500万円を貯める間に住んでいる賃貸の家賃が無駄になります。

例えば、家賃10万の家を借りていた場合、5年間で家賃は600万もかかっていますよね。

それなら、頭金なしでローンを組んで家賃分の600万円と頭金分の500万円あわせた

1,100万円分を返済するほうが無駄がありません。

つまり、如何にはやくローンを組むのが大切かということです。

昔住んでいた土地が空いている

僕の環境は少し珍しいのですが、

僕がこどもの頃に住んでいた家が今は誰も住んでおらず空き家になっています。

家の所有権は父親にあるのですが、住む気はないらしいので土地を余らせているのはもったいないのでここに住もうと思っています。

既にこの家のローンは払い終わっているので、土地代がないのが大きなメリットですね。

リフォーム(リノベーション)にするか新築にするかは迷ったのですが、

色々と調べた結果、建て直すことにしました。

土地がない場合は、築年数が20数年のマンションの一室を買ってリノベーションを検討していました。

将来的に父親の面倒を見るため一部屋プラスで設計することも考えています。

憧れのマイホームが欲しい

賃貸に住み続けると思うんですが、部屋の間取りがほとんど一緒なんですよね。

でも、マイホームだと1から間取りを設計する事が出来るので納得がいく家に住む事が出来ます。

ナベ

書斎が欲しい

対面キッチンで調理したい

なんて夢のような家も実現可能なのはワクワクしてきますよね。

もちろん、僕の理想だけでなく嫁さんの希望もしっかりと反映する事が出来ます。

自分好みの城を持てるというのは男性なら1度は憧れてしまうのではないでしょうか。

マイホームを持つ理由まとめ

ポイントをまとめると、

  • 結婚すると子供ができ必要な部屋数が増える可能性がある
  • 賃貸もローンもお金を毎月払うのは一緒
  • 賃貸の場合はずっと払い続けなければいけない
  • 35年ローンでの月々の支払額をシミュレートしてみるのは大事
  • マイホームは自分好みの間取りで設計が出来る

僕が賃貸をやめてマイホームを購入すると決めた理由参考になりましたか?

もちろん、飽きたら新しい所に引っ越すのが好き!という方ももちろんいるかと思います。

そういう方は賃貸で色んな所に住む方が楽しいと思います。

でも、将来を見据えて今後どうしていきたいか一度じっくりと考えるのもいいのではないでしょうか?

結婚という節目は生活が大きく変わるきっかけでもあります。

そこで1度これからの生活をどうしていきたいか夫婦で話あってみるのもいいもんですよ。

▼リノベーションをご検討の方はこちら▼
▼マイホーム購入をご検討の方はこちら▼

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください