この記事を見ている方は、1つ目の限界突破クエストをクリアし、
レベル51になったから次の限界突破クエストやろうかな~という人が多いと思います。
そんなあなたのために、2つ目の限界突破クエスト
「すべての高い山に登れ」をサクッとクリアできる記事を書きました。
前回と違い順調にいけば15分ほどで終わると思うので楽ちんですよ。
目次
限界突破クエスト「すべての高い山に登れ」に挑む下準備!
限界突破クエスト「すべての高い山に登れ」をクリアするにあたり、
必要なもの、便利なものは以下の通りです。
マウント
おそらく皆さんマウントはお持ちだと思いますが、
まだ取っていなかったら下記記事にて詳しく紹介していますのでそちらをごらんください。

呪符リレイズ・デジョンリング
今回の限界突破クエストは視覚感知や聴覚感知を見破るボスモンスターの周りにある
「???」を調べるという内容なのでもし見つかったら死にます。
保険をかけて呪符リレイズを使って失敗しても、ボスが離れた時にすぐ復活して調べられるようにしておきましょう。
デジョンリングは必要なアイテムを取ったら街へ戻るために使いましょう。
三国の入り口にいるガードから戦績と交換できます。
サンドリア | 王立騎士団(R.K.:Royal Knights) 神殿騎士団(T.K.:Temple Knights) |
バストゥーク | 鋼鉄銃士隊(I.M.:Iron Musketeers) |
ウィンダス | 戦闘魔導団(W.W.:War Warlocks) |
参考元:ガード/FF11用語辞典
限界突破クエスト「すべての高い山に登れ」を受注しよう!
ジュノにあるル・ルデの庭の大公私邸前(H-6)にいるMaatからクエストを受注します。
- 限界突破クエスト「限界への挑戦」クリア済みであること
- レベル51以上であること
ザルカバードにある3つの氷石を取ってこいと言われるので、
さっそく集めに行きましょう。
ザルカバードにある3つの「氷石」を取りにいこう!
ザルカバードへは、ユニティワープを利用すればすぐに到着できます。
コンテンツレベル125のザルカバードにワープしましょう。
嫁
上記画像の★部分に「???」があります。
洞窟内を徘徊しているNM(ノートリアスモンスター)が遠くに行った隙に
マウントを降りて「???」を調べましょう。
限界突破クエスト「すべての高い山に登れ」を報告しよう!
四角い氷石、六角形の氷石、丸い氷石の3つが集まったら、
ル・ルデの庭のMaatに届けましょう。
これでレベルキャップが55から60に開放されます。
FF11の限界突破クエスト「すべての高い山に登れ」まとめ
「すべての高い山に登れ」クリアおめでとうございます!
今回は前回の「限界への挑戦」に比べると楽ちんでしたね。
次の限界突破はレベル56から受けられるので、レベルを上げて次の限界突破クエストに挑みましょう!
レベル上げと並行しつつミッションを進めることをおすすめします
レベル55以降のレベル上げにおすすめなポイントは下記記事で紹介しています。
>Lv51~Lv85のレベル上げはエスカ・ジ・タがおすすめ!<

Copyright (C) 2002-2008 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
コメントを残す