今のFF11では避けて通れないアンバスケード。
レベル99になったばかりだと分からない事だらけですよね。
攻略法を見てもお決まりの構成。
装備が揃った前提。
とてむず攻略。
いやいや、初心者はどうやって勝てばいいの?
ソロで勝つにはどうするの?
そう思ったあなた!
この記事ではレベル99になりたての初心者でも挑める
難易度:とてもやさしい(CL119)の攻略法を紹介します。
この記事はこんな方におすすめ!
- そもそもトリガーどこで取ればいいの?
- 攻略方法とか一切わからない…
- 装備が整ってないからPT組むのが怖い…
この記事を読んで少しでもポイント稼ぎができれば幸いです。
目次
アンバスケード1章クトゥルブ:効率のいいトリガーの取り方
今回トリガー取得で倒す敵はクトゥルブ族です。
3体倒せば、トリガーが入手出来るように変更されたので少し楽ですね。
対象モンスターがいる地域は下記の通り。
アトルガン白門の移送の幻灯:ドゥブッカ監視哨へ飛ぶのが楽ですよ。
地域 | 移動手段 | 備考 |
カダーバ浮沼 | 移送の幻灯:ドゥブッカ監視哨 | |
カダーバ浮沼 | サバイバルガイド:カダーバ浮沼 | |
アサルト | ペリキア:双頭の蛇作戦 | 特務曹長以上 |
移送の幻灯ハルブーンとなっていたのをドゥブッカに修正
アンバスケード1章クトゥルブ:事前準備
出現モンスター
最初にいるのは1体のみ。
戦闘を開始しボスのHPが80%になると雑魚を召喚します。
- Bozzetto Bigwig(ボス:シーフ)
- Bozzetto Tormenter(雑魚:暗黒騎士)
難易度によって雑魚の召喚数が変わるので格上の難易度に挑む方は注意くださいね。
おすすめフェイス
ナベ
今回は空蝉の術で敵の攻撃を回避することが重要になります。
全員が大ダメージを食らうこともないのでセルテウスは出していません。
- 盾(アークHM)
- 回復(ヨランオラン(UC))
- 支援×3(ウルミア、アシェラ、コルモル)
盾フェイスは、敵の攻撃を空蝉の術で回避するアークHM、ゲッショーがおすすめ。
回復はヨランオラン(UC)がいれば、十分でした。
支援はウルミア、アシェラ、コルモルをチョイス。
敵の特性上、ダメージがかなり出るので手数を増やすのが有効だと思います。
アンバスケード1章クトゥルブ:攻略法(難易度:とてやさ)
今回のアンバスは癖の強いギミックが満載です。
まずは敵のスキルを見ていきましょう。
名称 対象 効果 空蝉 備考 鯨波 自分中心範囲 ヘイスト – 常に使用 大喝 自身中心範囲 プロテス – 常に使用、物理ダメージカット マングル 近接単体 物理ダメージ 3枚 初期状態(長剣装備)のみ 一刀両断 近接単体 物理ダメージ+スタン 1枚 初期状態(長剣装備)のみ スパイナルクリーブ 近接単体 物理ダメージ 貫通 1度目の素手時のみ 落掌 前方範囲 HP吸収 消去 1度目の素手時のみ アンブレストジャンビア 対象中心範囲 HP吸収 消去 2つ目の武器(曲刀装備)のみ 幻影両断 前方範囲 ダメージ+スタン+強化複数消去 5枚 2つ目の武器(曲刀装備)のみ、怒りの一撃避け可能 幻空抜剣 近接単体 2万超の物理ダメージ(ヘイトに比例?)ヘイトリセット 1枚 2度目の素手時のみ、怒りの一撃避け可能。
見えない曲刀で居合抜き。忖度強要 近接単体 HP吸収(現在HPの6割)ヘイトリセット 貫通 2度目の素手時のみ。 忖度大強要 自身中心範囲 HP吸収(現在HPの6割) 貫通 2度目の素手時のみ。とてもむずかしいのみ使用? トリプルリバーサル 単体 HP33,333吸収 ボス雑魚関係なく3体のターゲットを一人が取っていると使用する。 引用元:ウィンダスの仲間たち
危険なのはHPが30%を切ってからの幻空抜剣です。
約2万ダメージを食らって死にますw
これを空蝉の術を使って避けるという事がキーになります。
また、ログで「幻空抜剣の構え」という文字が見えたら敵から離れることで不発にも出来ます。
(画像では食らってますけどねwwwwww)
難易度とてもやさしいだとボス含め敵は2体しか出ないので使ってきません
更に厄介なのが、ボスのHPが60%になると通常攻撃に即死効果がつく点。
普通に通常攻撃で殴られるだけで即死効果が発動し死にますw
理不尽すぎるやろ。と思うかもしれませんが、
HP80%を切ると出現する雑魚を倒せば即死効果は消えるので、
倒す順番を間違えないようにしましょう。
雑魚を倒すとログにこのようなメッセージが出ますよ。
アンバスケード1章クトゥルブ:攻略の流れ(難易度:とてやさ)
上の章で書いたポイントを押さえて僕が戦った方法を紹介しますね。
ボスのHPの変動がわからない人は敵の武器を見ましょう。
最初は長剣を持っています。
特に注意することはありません。
殴りまくってボスのHPを削りましょう!
ボスのHPが80%を切ると長剣がなくなり素手になります。
そして雑魚が1体わきます。
この雑魚を先に倒すとボスのHPが60%を切ってから追加される
通常攻撃に即死効果が消えるので絶対に倒しましょう。
HPが60%を切ると曲刀を持ち始めます。
写真は撮り忘れました。
雑魚を倒しておけばこの曲刀に即死効果はつかないので気にせず削りましょう。
そのまま50%まで削ると絶対回避を使ってきます。
物理攻撃は当たらないので強化のかけ直しなどしておきましょうね。
HP30%を切るとまた素手になります。
ここから先ほど記載した幻空抜剣を使ってきます。
盾フェイスがタゲを持っていればほぼ空蝉の術で避けてくれますが、
忖度強要を盾フェイスに使われると、敵のタゲがこちらに向く場合があります。
常に空蝉の術を切らさないように注意しましょう。
空蝉の術マクロについて
今回のアンバスでは空蝉の術が非常に重要になってきます。
リキャストを確認したり、スムーズに術が使えるようにマクロは作っておきましょうね。
/ma 空蝉の術:弐 <stpc>
こうすることで、空蝉の術マクロを押すとリキャストがログに表示されます。
リキャストがなければ「0:00」
まだ再詠唱が出来なければ残り時間が表示されます。
空蝉の術自体を使う2行目のマクロが<stpc>となっているので、
そのまま自分をターゲットして決定すれば空蝉の術を詠唱します。
もし、リキャストの確認だけならキャンセルすれば詠唱は行いません。
これでこまめに空蝉の術のリキャストを確認することが出来ますよ。
アンバスケード1章クトゥルブまとめ!
今回のアンバスケードのポイントをまとめます。
クトゥルブ攻略まとめ
- 忍者またはサポ忍者で挑む
- 雑魚がわいたら先に雑魚を倒す
- ボスのHP30%を切ったら空蝉を最優先
それでも勝てないよ…という方は
アンバス2章のとてやさをコツコツと頑張って1部位ずつ装備を更新していきましょう。
継続は力なり、こんな僕でも少しずつ強くなっています。
報酬に武器も追加されたので更に重要度が増してしまったアンバス。
一緒に頑張っていきましょうね。
アトルガン白門の移送の幻灯:ドゥブッカ監視哨へ飛ぶのが楽ですよ。
地域 移動手段 備考
カダーバ浮沼 移送の幻灯:ハルブーン監視哨
ドゥブッカを勧めといてハルブーンをリストアップするとは一体…
ご指摘ありがとうございます。
ハルブーン監視哨→ドゥブッカ監視哨へ修正いたしました。