ゲーマー好きにおすすめのスマホアプリを紹介!

FF11|新規・復帰組が今から始めるヴァナ生活2018!【基本編その2】

それでは早速【FF11】新規・復帰組が今から始めるヴァナ生活2018!【基本編その1】の続きです。

覚える事がいっぱいで大変かと思いますが、1度に覚えずに軽く読んでおくだけでも大丈夫ですよ。

プレイするうちに少しずつ覚えていきましょう!

FF11をやる上で知っておくべき事のつづき!

ユニティ・コンコードに所属

ユニティ・コンコードとは、有名なNPCが率いるチームのようなものです。

各ユニティに所属することで、ユニティ内でのチャットや専用のフェイスなどが呼べるようになります。

また、【FF11】新規・復帰組が今から始めるヴァナ生活2018!【基本編その1】でも紹介したワープのほかに、ユニティに所属するとウォンテッドエリアへワープも使用する事が出来ます。

僕のおすすめのユニティ(UC)は、ヨランオランです。

ユニティに所属し、しばらく戦績を稼ぐとヨランオランをフェイスとして呼べるのですが、

抜群の安定度を誇る白魔道士なのでぜひ使ってみて下さい。

イベントキャンペーンの確認

FF11では、毎月いろんなイベントが開催されています。

  • 〇月ログインキャンペーン
  • すべての冒険者さんにありがとうキャンペーン

など新規からベテランまで役に立つイベントが常に何個か開催されています。

この特典の中に期間限定でしか入手できないフェイスやアイテムがあるので毎月しっかりとチェックしましょう。

MEMO
本当ならストーリー終盤でやっと取れるフェイスがポイント交換で取れたりします
参考 FINAL FANTASY XI 公式ホームページログインポイントの報酬は公式ホームページで毎月チェックしよう!

各種ポイントの稼ぎ方

FF11には各エリアごとに、戦績ポイントが用意されており対応するエリアで敵を倒すことでポイントをためていきます。

しかし、上記のログインキャンペーンのように急に行ったことのないエリアのポイントと期間限定フェイスが交換出来るようになったりします。

こんな時は、エミネンス・レコードをクリア時に入手した互助会引換券1枚と好きな戦績1,000Pを交換出来るのでこまめにエミネンス・レコードはクリアしておきましょうね。

各種ポイント一覧

個人戦績
皇国軍戦績
連合軍戦績
同盟戦績
タブ
アサルト作戦戦績ルジャワン
アサルト作戦戦績マムージャ
アサルト作戦戦績レベロス
アサルト作戦戦績ペリキア
アサルト作戦戦績イルルシ
クルオ
チャージポイント
O.フラッグメント
メナスプラズム
バリスタポイント
ユニティポイント
エスカシルト
抵抗軍戦績

ギルの稼ぎ方

FF11では、かなり物価のインフレが起こっておりレアアイテムは新規や復帰組には手が出ない値段になっています。

また、ストーリーで使うアイテムなどもマーケットに在庫がなく自分で取りにいくか、

高値で販売されているのを買うしかありません。

そんなときは、エミネンスポイントで交換した高レベル装備をNPCに店売りしてギルを稼ぎましょう。

MEMO
目安はエミネンスポイント1Pにつき10ギル計算です

Lv71~Lv98の装備品アケロンシールドを売るのが定番のようです

装備の揃え方

いまのFF11では、エミネンスポイントで各レベル帯の装備が交換できます。

また、フェイスが優秀すぎるのでプレイヤーは装備なしでも勝ててしまうのでそこまで装備更新を必死でする必要はないと思います。

僕はレベル90なのに装備してない箇所とか初期装備の部分があったよ(◜◡◝)

ナベ

地図の購入

以前は入手しづらかった地図ですが、今では街のNPCからほとんどの地図を買う事ができます。

すぐには行かないエリアばかりですが、買い忘れがあるとFF11は本当に道に迷うのでギルを貯めて全部の地図を買う事を強くおすすめします。

サンドリアからスタートした場合は、

北サンドリアのElesca(I-8)、南サンドリアのViolitte(G-10)のどちらかで買いましょう。

参考 魔法の地図販売NPCFF11用語辞典 ~ ウィンダスの仲間たち版

モグハウスの上手な活用方法

FF11ではモグハウスと呼ばれる自分の部屋があります。

FF11では、装備品をはじめとするアイテムが大量に存在しており、

最初の所持制限である30個ではとてもじゃないですが持ち切れません。

そのためにモグハウス内にある下記のアイテム保管スペースを使ってうまく整理整頓していきましょう。

他にも保管スペースはありますが、まずはこれだけ頭に入れておけば大丈夫です。

アイテムが保管できる場所

モグ金庫(初期から使用可能)
モグサッチェル(スクエニのセキュリティトークンアプリ登録要)
モグサック(9,980ギル必要)
モグケース(初期から使用可能)
モグワードローブ(装備品のみ収納可能)
モグワードローブ2(装備品のみ収納可能)

注意
モグ金庫はモグハウス内でしかアイテムの出し入れは出来ません。

サポートジョブ(サポジョブ)開放

FF11には、メインジョブとサポートジョブが存在しており、

メインとなるジョブの半分のレベル分だけもう1つ好きなジョブをサポートジョブとして選択できます。

例えば、

  • メイン戦士、サポート白魔道士で回復も少し出来る戦士
  • メインモンク、サポート黒魔道士で攻撃魔法が使えるモンク
  • メイン白魔道士、サポート黒魔道士で黒魔法が少し使える白魔道士

このように不得意な部分を補ったり、長所を更に伸ばしたり出来ます。

MEMO
レベル18から受けられるクエストで取得できるので

頭の片隅においておきましょう

マウント開放

以前は、ギルを使って特定の場所でしか乗れなかったチョコボのマウントが、

フィールドであれば好きな時に無料でマウントに乗れるようになっています。

レベルが20になってからしかマウントは取得できませんが、

快適に移動するには必須なので忘れないように覚えておきましょう!

MEMO
マウント騎乗中は敵にも襲われないので便利です

Exジョブの開放

FF11には、Exジョブと呼ばれる特殊ジョブが複数存在しています。

いずれも基本ジョブのいずれかのレベルが30にならないとなれませんが、

自分にあったジョブを見つけてレベル99を目指してくださいね。

僕の記事を読んでシーフで始めた人は忍者も上げておくと二刀流が出来るのでおすすめ!

ナベ

忍者、踊り子、シーフは上げておいて損はないわね

コンフィグ周りの設定

最後に、FF11をプレイする上で便利なコンフィグ設定をしておきましょう。

特に便利なものだけ紹介しておきますので、

画面の大きさや解像度などはご自分のPCのスペックに応じて選んで下さいね。

ステータスアイコンの残り時間を表示する

FF11は驚くほどステータスアップの魔法やスキルがあり、

画面の上にステータスアイコンがずらーっと並ぶ事が多々あります。

そんなときにこの効果はあと何秒で切れるよっていうのが可視化できるので設定しましょう。

コンフィグ → その他3 → タイマー表示をオンにする

アイテムの自動ソート(せいとん)をする

FF11では、クリスタルなどのアイテムが1ダース単位で所持できますが、

「せいとん」コマンドを使用しない限り、1個ずつ所持するクソ仕様になっています。

これを入手したら自動的にせいとんする設定にしておきましょう。

コンフィグ → ゲーム設定 → アイテム、自動ソートをオンにする

FF11を新規・復帰組がはじめるヴァナ生活基本編まとめ

いかがでしたか?

まだ冒険してへんのに覚える事多すぎワロタ…ってなりませんか?

FF11はいい意味でも悪い意味でも昔ながらのゲームです。

自分で調べて、迷って最善を見つけていく楽しさもあると思います。

それでも時間に限りはあるので、最低限これはやった方がいい!と思ったものをまとめました。

次回は、新規ではじめて効率よくレベル99になるまでの道のりを少しずつ公開していきたいと思います。

Copyright (C) 2002-2008 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.


FF11ランキング

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください