今のFF11では避けて通れないアンバスケード。
レベル99になったばかりだと分からない事だらけですよね。
攻略法を見てもお決まりの構成。
装備が揃った前提。
とてむず攻略。
いやいや、初心者はどうやって勝てばいいの?
ソロで勝つにはどうするの?
そう思ったあなた!
この記事ではレベル99になりたての初心者でも挑める
難易度:とてもやさしい(CL119)の攻略法を紹介します。
この記事はこんな方におすすめ!
- そもそもトリガーどこで取ればいいの?
- 攻略方法とか一切わからない…
- 装備が整ってないからPT組むのが怖い…
この記事を読んで少しでもポイント稼ぎができれば幸いです。
目次
アンバスケード1章マムーク:効率のいいトリガーの取り方
今回トリガー取得で倒すべき敵はマムーク族です。
対象モンスターがいる地域は下記の通り。
ハルブーンに本で飛ぶのがおすすめ。
地域 | 移動手段 | 備考 |
ゼオルム火山 | 移送の幻灯:ハルブーン監視哨 | |
バフラウ段丘 | サバイバルガイド:ハルブーン | 4体しかいない |
ハルブーン | サバイバルガイド:ハルブーン |
ハルブーンに本で飛んですぐバフラウに出た場所が1番近いのですが、
トロール族が4体しかいません。
デイリーミッションの1体倒すだけの場合はバフラウ段丘がおすすめ。
繰り返しの5体討伐を受けた場合は、
少し遠いですがハルブーンの奥に行きましょう。
道中でコウモリ族と赤芋虫が絡んでくるので注意ください。
アンバスケード1章マムーク:事前準備
出現モンスター
最初にいるのは1体のみ。
戦闘を開始すると雑魚2体が同時に召喚されます。
- Bozzetto Bruiser(ボス:モンク)
- Bozzetto Justiciar(雑魚:ナイト)←白っぽい
- Bozzetto Sharpshooter(雑魚:狩人)←赤褐色っぽい
難易度:むずかしい以上から雑魚が増えるようです。
おすすめフェイス
ナベ
今回はうまくギミックを処理しながら戦えると、
範囲攻撃をあまり受けません。
なので、僕はセルテウスを外しました。
ナベ
- 盾(アークEV)
- 回復(クピピ)
- 支援×3(ウルミア、キング、クルタダ)
物理攻撃が多いので、物理防御に強い盾フェイスがおすすめですよ。
回復は敵から離れるヨランオランだと面倒だったので、
クピピにしてみました。
が、案の定MPが切れて最後はゴリ押しでしたw
支援はウルミア、キング、クルタダをチョイス。
キングを持っていない方はコルモルでOKですよ。
ギミックの特性上プレイヤーがあまりWSを打てないので、
火力をフェイスに任せてしまうのもありかな?とやってみて思いました。
アンバスケード1章マムーク:攻略法(難易度:とてやさ)
今回のアンバスは位置取りが重要です。
盾フェイスにタゲを取らせるとき、
盾フェイスと同じ方向に他のフェイスが行かないように調整しましょう。
何故かと言うと敵の使ってくる技を見てみましょう。
スキル名 | 効果 |
ヘイメーカー | 前方範囲にダメージ&ノックバック&アムネジア |
ヘッドシーズ | 単体に瀕死ダメージ |
スレッジハンマー | 前方範囲に物理ダメージ&ノックバック&石化 |
金剛断鎖拳 | 単体に多段物理攻撃 |
超力足 | 属性ダメージ吸収バリア |
プレアデスレイ | ダメージ+猛毒、麻痺、強スロウ、静寂、悪疫、バインド、ヘヴィ付与 |
特に厄介なのが、赤字の部分。
前方範囲のヘイメーカーとスレッジハンマーが面倒ですよね。
なので盾フェイスに近寄らなければOKです。
プレアデスレイは特定の条件になると使ってくるので、
これを使わせない事が今回の最重要事項ですよ。
ナベ
今回のアンバスは、雑魚が一定時間ごとに白い煙のようなオーラをまといます。
するとボスもあわせてオーラをまとうのですが、
このオーラをまとったまま、時間が経つとプレアデスレイを使ってきます。
オーラの消し方は雑魚にWSを当てること。
- 雑魚:ナイトには属性WS
- 雑魚:狩人には物理WS
これらを当てることでオーラが消えるので、
2体の雑魚のオーラを交互に消していくという作戦を取ります。
また、雑魚を先に倒すとボスがオーラをまといっぱなしになるようで、
非常にめんどくさいです。
ボスから先に倒すことを忘れないようにしましょうね。
アンバスケード1章マムーク:攻略の流れ(難易度:とてやさ)
上の章で書いたポイントを押さえて僕が戦った方法を紹介しますね。
まずは、開幕敵が襲ってくる位置まで進んで敵が走ってきたら元の位置に戻ります。
そのまま開始位置の後ろの角に盾フェイスだけ押し込めるような配置にしましょう。
こんな感じでまとまるとベストですね。
ここで大事なのがターゲットはボスのままにしておくことです。
まずボスを倒す必要があるので、通常攻撃はボスにしましょう。
次にオーラの消し方ですが、僕は青魔道士なので片手剣WSを使いました。
属性WSはレッドロータス、物理WSはサークルブレードをチョイス。
- 雑魚ナイトがオーラをまとったらナイトにレッドロータス
- 雑魚狩人がオーラをまとったら範囲物理WSのサークルブレード
この繰り返しでオーラは消せるので時間をかければ倒せます。
ターゲットの切り替えミスを減らすために、
物理WSは範囲攻撃でもあるサークルブレードをチョイス。
ターゲット切り替えなく打てるので便利です。
ナイトにレッドロータスを打つ場合、
ターゲットを変えずに属性WSだけ打つようにすればスムーズですよ。
おすすめマクロ/ws レッドロータス <stnpc>
上記マクロを使えば、WSだけ敵を選べるのでぜひ使ってみてください。
雑魚ナイトとの距離、向きによってはスキルが不発するので、
ボスと自分の間に雑魚がいるような配置にしておくのが理想です。
ボスが倒せたら雑魚を処理していきましょう。
狩人のほうが攻撃が痛いので先に倒すのがおすすめ。
最後はナイトを倒して終了です。
ナベ
アンバスケード1章マムークまとめ!
今回はギミックを理解して攻略すればクリア出来る内容だったと思います。
フェイスの絆キャンペーンHQがきているので、
フェイスも普段よりHPが多く、丈夫なので安心ですね。
マムーク攻略まとめ
- ボスの正面には盾フェイスだけ立たせる
- ボスから倒す
- 雑魚ナイトのオーラは属性WSで消す
- 雑魚狩人のオーラは物理WSで消す
それでも勝てないよ…という方は
アンバス2章のとてやさをコツコツと頑張って1部位ずつ装備を更新していきましょう。
継続は力なり、こんな僕でも少しずつ強くなっています。
報酬に武器も追加されたので更に重要度が増してしまったアンバス。
一緒に頑張っていきましょうね。
コメントを残す